2025年– date –
-
大阪万博「ベルギー館」体験レポート|未来医療×グルメ×建築美の三拍子がそろう注目パビリオン!
2025年の大阪・関西万博で、ひときわ存在感を放っているのが「ベルギー館」です。建築の美しさ、最先端の医療展示、そしてワッフルやビールといったベルギーの食文化まで堪能できる充実の内容で、多くの来場者を魅了しています。 今回は、私が2025年6月の... -
【予約不要で45分待ち】万博サウジアラビア館で未来の文化体験を!混雑状況・見どころ完全ガイド
2025年大阪・関西万博が盛り上がる中、「サウジアラビア館」が多くの来場者から注目を集めています。2025年6月時点で来場者数はすでに100万人を突破。実際に私も5月・6月の土曜日に訪問し、1時間待ちの案内がありながらも回転率がよく約45分で入館できまし... -
「世界三大夕日」のひとつ・バリ島の絶景サンセット巡り|クタ・ポテトヘッド・タナロット寺院
バリ島は世界三大夕日のひとつに数えられるほど美しい夕焼けが楽しめる場所として知られています。特に「クタビーチ」「ポテトヘッドビーチクラブ」「タナロット寺院」の3カ所は、旅行者に人気の絶景スポット。この記事では、世界三大夕日のひとつ「バリ島... -
【大阪万博】イギリス館に行ってみた!予約なしでも楽しめる?注目の建築・展示・アフタヌーンティーを徹底紹介!
2025年の大阪・関西万博で注目を集める「イギリス館」。建築デザイン、最先端の展示、英国文化が詰まった飲食・ショッピング体験など、見どころがたくさんあります。本記事では、実際に私が6月の土曜日夕方に訪問した体験をもとに、予約の必要性や混雑状況... -
【7月大阪万博】イタリア館の見どころ完全ガイド|展示・レストラン・混雑状況まで徹底解説!
2025年に大阪で開催中の「大阪・関西万博」。その中でもひときわ注目を集めているのが、「イタリア館」です。イタリアの芸術と食文化が融合した圧巻のパビリオンには、世界的に有名な絵画や建築空間、絶品イタリアンレストランまで盛りだくさん。 この記事... -
バリ島の圧巻エンタメ!デブダンショーで味わう感動の舞台体験|バリコレクション観光も楽しめる!
バリ島旅行を計画している方にぜひチェックしてほしいのが、ヌサドゥアエリアで上演されている「デブダンショー」です。舞台ファンも唸る本格的な演出と、バリ文化を織り交ぜたパフォーマンスは、まさに“感動体験”!この記事では、デブダンショーの魅力や... -
【待ち時間半分?!7月万博】フランス館を徹底レポート|混雑状況・見どころ・お土産情報も紹介!
2025年の大阪万博、みなさんはもう注目のパビリオンをチェックされましたか。今回の万博の中でも、ひときわ洗練された存在感を放っているのが「フランス館」私自身、5月の土曜日に行ってきたのですが、行列・展示・お土産まで、どれも印象的でした👏この記... -
【行ってきた!大阪万博 インドネシア館】バリ島好き必見!いのち輝く未来を体験する注目パビリオンとは?
2025年開催中の「大阪・関西万博」。その大きな魅力のひとつが、世界中の国々が自国の文化や未来ビジョンを紹介する“パビリオン”です。なかでも、バリ島が大好きな方やインドネシアに興味のある人にぜひ足を運んでほしいのが「インドネシア館」 この記事で... -
【The ONE Legian 宿泊体験レポ】バリ島レギャン通りで便利&安心なホテルはココ!初心者にもおすすめの理由とは?
バリ島旅行を計画していると、「どこのホテルに泊まればいいの?」「はじめてのバリ島、なるべく便利で安心できるところがいいな」と悩む方も多いはず。 そんな方におすすめしたいのが、バリ島の人気観光エリア、クタ・レギャン通りにある「The ONE Legian... -
【最新】スミニャックのビンタンスーパーマーケット徹底ガイド|バリ島旅行者に人気の理由とは?
バリ島旅行での忘れてはいけない「お土産」事情。どこで買えばいいの?効率よく手に入るお土産やさんって?と迷ってる人も多いはず。今回は観光客に人気のスミニャックにある「ビンタンスーパーマーケット」を実体験を元に魅力や活用方法を詳しく紹介して...