バリ島の中心に位置する「ウブド」は、自然と芸術が調和した癒しのエリア。
特に女性ひとり旅にはぴったりの場所です。
でも、初めての土地で「何を持って行けばいい?」「どこを見れば効率的?」と不安に思う方も多いはず。
今回は、筆者自身が実際に体験した「ウブド観光で必要なもの」や「おすすめの観光ルート」を、カーチャーターを活用した安心な一人旅の視点からご紹介します。
ウブド観光に必要なものとは?〜女性一人旅だからこそ準備万端に〜
必須アイテムチェックリスト
バリ島の中でも山間部にあるウブドは、気候も変わりやすく、道も舗装されていない場所が多くあります。
特に女性一人旅では安全対策も重要です。
特に重要な持ち物は「羽織れる上着(朝晩冷える)」「動きやすい靴(石畳や土道あり)」「日焼け止め・虫除けスプレー」「ウェットティッシュやアルコールジェル」「充電器」が主な必須持ち物です。
特に「ウブド」という地域は雨が降る確率も高く(特に雨季シーズン)、気温も中心部に比べると寒さを感じる場面もあるかと思うので、一枚薄手の羽織があると便利です。とはいえ日中はガンガンに暑いです💦

ウブド観光のベストシーズンと服装の注意点
ウブド観光のベストシーズンは乾季の4月〜10月です。
乾季のシーズンだと雨が少なく観光に適しているので、自然の景色も美しく見れます。
私は2025年4月に訪れましたが、昼はTシャツ一枚で快適でも、朝夕は少し冷えたため薄手の長袖が重宝しました。
また、ホテルはクーラーがあるものの温度調整が難しく、意外と盲点な場所でした。
一人旅でも安心!ウブドの観光にはカーチャーターが便利

バリ島には、公共交通機関が発達していないため、観光時の主な移動手段はカーチャーターになります。
カーチャーターは自分のペースで移動でき、日本語ガイド付きなので効率的に観光できます。
今回、私はウブド中心地からスカワティ市場やバギー体験場までを1日で巡ることができ、時間のロスがなく快適でした。
女性ひとりでも安心な運転手の選び方と体験談
先ほども紹介したように、バリ島には公共交通機関がほぼありません。
ですので、観光時の移動はほぼ「車」になります。
ツアーで申し込めばガイド・運転手の手配などもツアー会社が行ってくれますが、バリ島では個人でカーチャーターを手配することも可能です。
最近ではInstagramで発信しているガイドも多くいますので、気になるガイドが見つかればDMで依頼しましょう!
私が今回お世話になったのは「ohayou bali」のイケメン・ユディさんです。
日本語も堪能で「日本人の特徴」をしっかりと捉え、不自由しない観光案内を引率してくれました。
LINEでのやり取りも日本語でできますので、安心して依頼することができます。
ウブドでやるべき体験7選!実際に行って良かった場所を紹介
さて、今回私が依頼したのは「ウブド観光」です。しかし、ウブドには何度も訪れており有名な観光地はほぼ巡っていたので、ちょっとローカル(地元)な雰囲気が楽しめるスポットをお願いしました。
地元の活気あふれるスカワティ市場

こちらは「ウブド市場」にも似たお買い物スポットとなります。
ウブドに行く途中にありますが、ばらまき用のお土産からバリパンツ・バリ雑貨・絵画など様々な商品が並んでいます。
ただし、商品は全て「交渉」となりますので、交渉に慣れている人は「ウブド市場」よりも「スカワティ市場」でお買い物をした方が安く手に入ります。
※最初の言い値では買わないようにしましょうね!
空中散歩気分が味わえる巨大ブランコ


次に向かうはバリ島ではインスタ映えと呼ばれる、2017年の流行語大賞を受賞した時期から言われ続けている観光スポット。
原始的な大きな気に一本のロープが巻きついた決して超安全とは言えない「巨大ブランコ(Bali Swing)」
しかし、かつては十三代目市川團十郎様も経験したブランコです。経験してみましょう
自然の中に設置されたブランコは、まるで空を飛んでいるような感覚になり、日本では味わえない貴重な体験でした。
ウブドにはいくつか体験できる場所がありますので、ガイドに問い合わせみましょう。
私が今回は体験したのが1回200,000ルピア(約2,000円)でした。
またドレスの貸し出しもありましたので、記念に着用。その後は数回巨大ブランコを楽しみながら自分のスマホや一眼レフカメラで記念写真も撮ってくれます。
本場のルワックコーヒー試飲でほっこり
その後は、生涯に一度は飲んでみたいコーヒーのNo1と言われる「ルワックコーヒー」の試飲ができます。
他にも様々な味のコーヒーを試飲できますので、ぜひ体験して見てください。
自然と一体化!四駆バギー体験


日本でなかなか体験することができない四駆バギー!バギーは、でこぼこ道や川など自然の中で駆け抜けアドレナリン全開になれるアクティビティです!
大自然の中を風を感じながら駆け抜ける感覚は、他では味わえない特別なもの。観光だけでは物足りない方や、ちょっと刺激が欲しい方にぴったりのアクティビティです。
希望すればガイドも同乗してくれるので女性の方はもちろん初めてでも安心。
私は運転が不安だったので、ガイドの方に同乗してもらうことで安心して楽しめました。途中慣れてくると運転することも可能です!
そして泥だらけになるので、着替えの準備を忘れずに。
空の旅気分!バリのエアロパーク

これも日本ではなかなか体験することができない貴重な体験ができます。
使われなくなった飛行機の中で食事や写真撮影ができるユニークな施設で特にコックピットでの撮影は貴重な体験に!飛行機好きにはたまらない時間です(笑)
実際に翼の上に立つことも可能ですので、観光地から離れていますが気になる方は事前にガイドと相談していって見てください✨詳しい体験記も下記に載せています。

神秘的な夜を彩る!ウブドで観るケチャダンス


バリ島伝統の「ケチャダンス」は、ウブドで最も人気のある夜のアクティビティのひとつ。神話をモチーフにした幻想的な世界が、炎の明かりと男たちのチャント(詠唱)だけで表現される独特の舞台です。
独特な「チャッチャッ…」の詠唱がクセになるリズム感で、一度は必ず観たいバリ舞踊です。
心と体を癒すスパマッサージ

テンションが上がったままの1日のリセットは極上のスパで決まりですね。
バリ島には日本のコンビニ感覚でスパがありますので、旅の疲れを癒してもらい、1日のバリ島観光は終了となります。
まとめ〜ウブド観光の魅力と、忘れずに持って行きたいもの〜
ウブドは、一人旅でも安心して楽しめる体験が豊富な場所です。自然の中で思いきり遊び、癒され、地元の文化にも触れられます。
カーチャーターを上手に使えば、行きたい場所を効率よく巡れますので、事前にガイドと相談し準備をしっかりして、自分だけのウブド旅を楽しんでください。
上記以外にもウブドはまだまだ見るべき場所、行くべき場所が豊富にあるので、旅行日数に余裕がある方は宿泊してウブドを楽しむのもありです!

